仕事

自分の仕事をつくる by 西村佳哲さん を読んだ

この本。 自分の仕事をつくる作者: 西村佳哲出版社/メーカー: 晶文社発売日: 2003/10/01メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 123回この商品を含むブログ (130件) を見る 夏休み、家族で小笠原に行って、一週間の間、宿自体には無線LAN環境もありiPadもあっ…

ジオメディアサミット第6回 午前

昨日、ジオメディアサミットに行ってきた。 最近もやもやとした感じを抱きつつ仕事をする中で、こういう風にサービスを開発したり、コードを書いたりしている人たちがいるんだなーと、ほんとに刺激になった。盛りだくさんだったので、まずは午前分。以下、さ…

ローカルでcassandra

最近、cassandraについて調べている。 http://cassandra.apache.org/ facebookが開発し、twitterがmysqlから乗り換えようとしているNoSQL(=not only SQL)のシステム。 個人的に一番特徴的だなと思うのは、マスタという概念が存在しないこと。 ほんとにノード…

転職した。

4月1日より新しい会社に入社した。会社が変わったのは2回目だけれど、前回はいわゆる第二新卒ってやつで、 「これから頑張ります!」で何とかなった感がなくは無かったけれど (大変な苦労はありましたが、、)、さすがにこの年になると、 ほんと即戦力扱…

台湾人とMTG

今日は台湾人と打ち合わせを行った。 今日一日で、生涯に喋った英語の量を軽く超えたんじゃないかと思う。 一応、サーバが提供するモジュールのGUIの操作説明を一通り行い、 伝わったようなので、日々の勉強はムダじゃなかったと安心した。 ただ、決まったこ…

メール

今日は仕事で初めて英語のメールを書いた。 何事も初物はドキドキしてテンションが上がる。 脳の普段使っていない所が刺激される感じ。 とはいえ、TOEICもとりあえず終わったし、 英語の勉強はラジオ英会話だけに減らして、 プログラミングの復習に時間を割…

どうにも体調が優れない。 やや脱力系な時期。 仕事がめちゃめちゃきついと言う訳でもないが、 さっぱり進捗しない、苦しい時期。 いくら世界の距離が縮まったといっても、 よその国で作っているものの進捗を管理するのは 至難であるということを体感。 と同…

現在の職場が今月いっぱいで終了となる。 子供もできるし、激動だなー。 本読んで、仕事して、うだうだ色々考えて、勉強してと、 とにかくムダと思う時間がないように詰め込みすぎた感があり、 頭の中がパンク状態。 とりあえず、ストレス発散のために、 夕…

デスクトップ、おせん

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/desktop/17468.html http://bb.watch.impress.co.jp/cda/desktop/20905.html こんな記事を見つけ、さっそく影響されて、若干カオス状態であった仕事PCのデスクトップを、シンプルデスクトップに作り変えた。結果、デスク…

続・ヤフー

インターフェイスを作っていくうえで、「速さ=正しさ」というmalaさんの言葉があるが、それを実現するための方法を具体的に表現してくれている文章を発見。 http://developer.yahoo.net/blog/archives/2008/01/the_7_habits_fo.html サイト作成というものを…

Best Practices for Speeding Up Your Web Siteの続き

昨日の続き Yahoo!開発者によるBest Practices for Speeding Up Your Web Siteを要約してみる。 - cookieのサイズを小さくしろ。 cookieの情報は、HTTP Headerの中に記述されて、ブラウザとWebサーバの間でやり取りされている。ユーザへのレスポンス時間を最…

Best Practices for Speeding Up Your Web Site

ハイパフォーマンスWebサイト ―高速サイトを実現する14のルール作者: Steve Souders,スティーブサウダーズ,武舎広幸,福地太郎,武舎るみ出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/04/11メディア: 大型本購入: 32人 クリック: 647回この商品を含むブロ…

javascriptでSingleton

「javascriptでSingletonってできんのかな?」と聞かれ、調べてみたら、二年半も前に既に色んな人が書いていた。 http://la.ma.la/blog/diary_200508141140.htm http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050813/1123924312 などなどnewを禁止するために、コンストラク…

Don't politic, use data. by Marissa Mayer

梅田望夫さんの本で紹介されていた言葉。 色々とjavascriptについての知識を拡大させつつ、こりゃいいかもと思える新しいポータル画面を作っても、結局はお客さんの偉い人やらの意見で、ころっと方針転換を余儀なくされることがある。特に画面というのは、目…

JSDeferred

xhrを併用しながら、レンダリング処理をハンドリングできるものを探していて、JSDeferredなるものの存在を知る。 http://coderepos.org/share/wiki/JSDeferredサンプルを見たり、この辺を見たりしてみたのだけど、 http://gihyo.jp/assets/files/event/2007/…

ポッドキャスティングやら動画共有やら

最近はポッドキャストやら動画共有やらの話がちょいちょい仕事で出てくる。この2つについては既に淘汰が始まっている状態なので、これからどうすればビジネスが成り立つのかは暗中模索。 ついでに、今の自分がWebの世界に対して抱いている印象のまとめ。 We…

インターフェイス まとめ1

最近は、エンドユーザがVODを見るために使う新画面を実装に多くの時間を割いていて、ユーザ・インターフェイスに関する文章を読んで、自分で色々実装しているうちに、何を見るにも使うにも、妙に使いやすさが気になるようになった。色々読んだ中で、一番参考…

人気エントリーに上がってた http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080306/1204801971 を読んで、 ソフトウェア技術者の世界は脅迫に満ちている。「xxを読んでいないと駄目だ」「yyを経験していないやつは使えない」「zzは教養だ」など。ただ、こういう事を言って…

バグ

中々、巨大なバグを出してしまった。原因はJavaのFTPClientクラスのlistFiles()というメソッドが、うるう年対応していなくて、ファイル取得でNullPointerExceptionが発生していたこと。直撃でした。 https://issues.apache.org/jira/browse/NET-188 うーん、…

javascriptのクラスの作成とsetTimeout

javascriptで自作のclassを作成する際に、けっこうはまったので、メモ。 なまじJavaの経験があって、なまじjavascriptという名前が付いているために同じ感覚で作っていってけっこうはまった。 以下、簡単なサンプルの抜粋クラスを定義したjsファイル内 funct…

javascriptでのDOMの追加とか削除とか、ダウンロードの違法化とか

最近はガリガリとjavascriptを書く日々。巷にはprototypeJSやらYahooのやつをはじめ、素晴らしいフリーのライブラリが多数溢れているのに、現在の仕事では、PCのブラウザじゃなくて、STBというテレビでインターネット配信の画像を見るため用のマシンに積まれ…

Wordpressのインストール

1日の3分の1くらい(ほぼ仕事時間と一致)はポッドキャスティングのことを考えていることを考えている気がする今日この頃。 そして、先日インストールしたloudblogのsetting画面で、image用の画像をアップロードしようとしたら、phpのエラーが表示され、以…

loudblog

本日、仕事の関係でloudblogをインストールしてみた。 ポッドキャスティングが得意なブログツール(らしい)。 色々と検索したのだけど、いつになく参考となるページがなくて悲しかったので、メモ代わりに手順を記述。基本的には公式ページに書いてある通り…

RSS

RSS絡めたサービスを開始するから何かアイデアを考えとくようにと言われ、とりあえずRSSを勉強中。。ほとんど使ったことすら無かったので。。雰囲気的には、mixiのマイミクの日記の更新がわざわざその人のページを訪れなくても、自分のページから一目で分か…